こんな日は思い切って!
月曜日から変なお天気が続いています・・・
大雨警報が出る、携帯の特別警報アラームが鳴る、町内放送のサイレン・・・
2年前の西日本豪雨を思い出させる日が何日かありました
目次
みんなで土砂災害の減災を願う日
7月7日は七夕でもありますが、『みんなで土砂災害の減災を願う日』でもあることをご存知でしたか?
徳島県小松島市の民間の有志で結成された「7月7日『みんなで土砂災害の減災を願う日』記念日推進会」(発起人 澤内健司氏)が制定。2018年7月3日から8日にかけて西日本や東海地方を中心に記録的な大雨となり、溜池が決壊するなど各地で土砂災害が発生した。自分たちの地域の溜池や崖などの存在やその危険性を知ることで、少しでも土砂災害が減ることを願う日にとの思いが込められている。日付は2018年7月7日に想定外の土砂災害が多発したことと、七夕に大地を踏みしめて安全に夜空を見上げられることを祈って7月7日に。
日本記念日協会
今年も願い届かず、九州から東北に見舞われました。
大雨被害に遭われた方には、心よりお見舞い申し上げます。
休校からの休講?
広教室(呉)と桜尾教室(廿日市)は
車で片道 1時間ちょっとの距離(全部有料道路を使って…)
距離だと40Km
お天気も微妙に違うわけですよ
大雨だとレッスンに行くだけでも心配・・・(生徒さんたちも、そして私も)
学校によって、休校の判断基準が違うみたいなので、まずは生徒さんから情報をもらい、雨雲レーダーや警報状況を見て・・・
今までだったら、レッスンしないと!と無理やりでも移動してたかもしれません。
しかし、2年前の西日本豪雨災害以降は色々と考えさせられることが多くなりました
オンラインレッスンに切り替え
休校の学校がほとんど
一日中 大雨警報が出ているので・・・
レッスンに来るとしても安全面で心配ということもあり、
朝のうちにオンラインレッスンに切り替える旨を生徒さんに伝えました。
wifi環境などに不安がある生徒さんには、振替日を設定。
HPからご自身でレッスン予約していただくことに。
うちの教室はネット予約システムを入れているおかげで、不定期レッスンや補講などのレッスン管理がとても楽です。
上手に活用すると便利なツール
コロナ期間中、オンラインレッスンを経験した生徒さんたち。
久々のオンラインレッスンでしたが、うまく接続出来てスムーズにレッスン出来ました。
- 大雨警報などが発令されていて、お天気が不安な時
- お母さんの体調不良などで送迎が困難な時
- 本人は元気でも、ご家族に感染力が非常に高いインフルエンザなど発症した場合
これから色々な場面でオンラインを上手に活用していくと、便利なツールの一つになりそうですね