広島県 呉市 広・廿日市市 桜尾にあるピアノ・リトミック教室

体験レッスン受付中

teltel 090-1234-3990 (ミュージックくれ)

予約予約 レッスン予約

mailmail お問い合わせ

blogblogブログ一覧

2020/06/24

毎日練習の3つのアイテム

目次

習慣づけが大切

以前ブログにも書きましたが、

ピアノの上達には、練習はかかせません

週に一度、2時間練習をするよりも、
1日15分ずつでも毎日練習した方が上達します

練習時間よりも、練習頻度の方が大事なのです。

そこで今日は、毎日の練習にオススメのアイテムをご紹介します

練習専用 “目覚まし時計”

毎日決まった時間にピアノ専用の目覚まし時計が鳴るようにセットします

” この合図はな~んだ!”

「練習している間、ママは洗濯たたむからピアノ聞かせて」

↑洗濯をたたむがポイント。 料理するだと音が混ざってしまうので、
静かなに聞いてあげれるのはお洗濯をたたむかなぁ。
間違っても、掃除機かけてる間に~なんて言わないでくださいね

がっつりそばで見張るでなく、ほったらかしにするでなく、
ママも用事しながらそばで応援してるよ!っていうのがポイント

ストップウォッチ

2つめのアイテムは “ストップウォッチ”

使い方は色々

  • 一日の練習量を毎日記録(トイレやドリンク休憩は必ず一時停止ね!)
  • 音読みの宿題をどのくらいの時間で出来たかチェック
  • 自分が練習してる曲は1回通すとどのくらいかなぁ・・・
  • ハノンを2分弾き続けるってどんな感じ?
  • 朝の練習と夕方の練習で全部で何分したかな(分けて練習するときにいい)

    etc

色々な使い方で、日々の練習にも変化つけることができます

練習カレンダー

ピアノ練習カレンダーを用意しましょう

  • 練習したらシール
  • 練習時間で色のちがうシール
  • 自分からすすんでピアノの前に座れたらシール
    etc

お子さんの状況や年齢などに合わせて 毎日座った!だけでも〇だったり、
練習時間だったり、内容だったりは変えていいと思います

大事なのは、目標達成したということの見える化

教室では、“練習マラソン”でみんなの練習状況をグラフにしています
今月はてっぺんまでシール貼れる(毎日練習しました)生徒ちゃんが何人いるかなぁ~

毎日の練習が上達への近道

ピアノを習う上で、理解しないといけないことは

  • すぐには弾けないけど、少しずつ練習すれば必ず弾けるようになること
  • 練習は一人でするので、孤独との戦いです
  • 音楽表現、音楽の仕上げは答えはひとつではない

練習に対してのモチベーションを下がったときでも毎日練習できるかが重要。

子供ってちょっとしたことでやる気を失うことがあります。
「今、やろうと思ってたのにママが言ったけんやる気なくなった」とか

ピアノは基本的に個人レッスンで、練習も一人、、、
孤独です

練習へのモチベーションが下がってるときこそ、ママの魔法の声掛けが助けになります

あの手この手で、気持ちよくピアノに向かえるように声をかけてあげてみてください。